日 時 |
2021年10月7日(木) 10:00 〜 11:00 |
---|---|
参加費 | 無料(事前申込み制) |
会 場 |
オンライン開催 Google Meet を使用しますので、お好きな場所から利用可能なデバイスで参加可能です。 |
共 催 | Asana Japan 株式会社 |
協 力 | マヴィ株式会社様 |
対 象 |
このような方におすすめです。
|
セミナー概要
コロナ禍において、社員同士も非対面で業務を行うことが多い今、「一人ひとりがどんな仕事をしているか」「それらは何に繋がっているか」「目指すべき目標は何か」などどれだけ把握できているでしょうか?組織の中での仕事のつながりが明確になることで、連携がスピーディになるだけではなく、個人の仕事に対する熱量も変わってきます。
本セミナーでは、このコロナ禍、ひいてはそれを越えた先でも組織が一丸となって業務に取り組むための仕組みづくりを、Asanaを使ったワークマネジメントという視点からご提案いたします。
本セミナーに登壇いただくマヴィ株式会社様は、全国の特約酒販店、直営店舗、及びEC サイトにて欧州のオーガニックワインの販売事業を展開されています。マヴィ様では、2020 年 1 月よりリモートワークを導入、さらにはオフィスの廃止まで実現されました。弊社電算システムの前川とのディスカッション形式により、コロナ禍で実施した Asana 活用術について、導入の背景などを踏まえながらお話しいただきます。
・Asana の導入をしているが、活用がうまくいっていない
・社内での連携を柔軟にして、業務の効率を上げたい
などの課題をお持ちの方におすすめです。
セミナー最後にはQAタイムがございますので、皆様から頂いたご質問にお答え致します。
普段抱えられているお悩みなどに参考になる情報をお届けできればと思っております。
当日皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
是非お申し込みくださいませ。
アジェンダ
【1】Asana が考えるワークマネジメントツール | |
Asana Japan 株式会社 |
|
【2】オーガニックワイン専門店マヴィ株式会社がコロナ禍で実施した Asana 活用術 |
|
マヴィ株式会社 |
株式会社電算システム |
【3】企業が抱える課題をAsanaで支援 | |
株式会社電算システム |
|
【4】QAタイム |
|
終了時間まで、皆様からのご質問にお答えします。 |
連絡先
- 同業種の方、学生、フリーランスの方は、後ほどお断りのご連絡をさせて頂く場合がございますので、
何卒ご了承いただけますよう宜しくお願い致します。 - 進行スケジュールに影響を及ぼすため、受付時間は厳守にご協力をお願い致します。
- スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。