イベント概要
【日 時】2022年4月19日(火) 11:00〜12:00(開始時刻5分前から入場可能)
【定 員】30名(1社2名様まで)
【参加費】無料(事前申込み制)
【会 場】オンライン開催
※ Google Meet を使用しますので、お好きな場所から利用可能なデバイスで参加可能です。
※ 詳しい参加方法につきましては、後日参加証と併せてメールでお知らせ致します。
【主 催】株式会社電算システム
【協 力】グーグル合同会社、スプラッシュトップ株式会社
◆◆ 本セミナーの対象者 ◆◆
- テレワーク用端末の管理・運用・セキュリティについてのお悩みや課題がある
- Chromebook の導入を検討している
- リモートデスクトップサービスの導入を検討している
- 社内LANへの外部接続(VPNなど)についてのお悩みや課題がある
イベント紹介
ここ数年で一気に広まったテレワークですが、新型コロナウィルス終息後でも、頻度はともかく常態化することが予想されています。
また、車通勤が一般的な地方の企業でも働き方改革の一環として、リモートワーク導入への積極的な検討・推進がなされています。
そんななか、実際にテレワークを導入してみた、あるいは本格検討やPoCを実施しているという企業では、情報漏洩、ネットワークや社内システムへの社外からのアクセスについて、課題や不安を抱えている担当者さまも多いようです。
本セミナーではこうした社会情勢も踏まえ、Chromebook に興味をお持ちで導入を検討されている企業様、導入後の管理、運用、活用方法に課題があると感じている企業様、テレワークを導入するためのシナリオ作りを考えたい企業様を対象に、おすすめのソリューションをご紹介いたします。
特に、VPN不要で既存環境そのままに、社内のPCに自宅や社外からアクセスして操作するリモートデスクトップサービス『 Splashtop 』のセッションは必見!Chromebook をクライアント端末に選択することで、よりセキュアなリモートワーク環境の整備を低コストで実現できることをお伝えします。
![]() |
安全で快適なリモートワークを実現する Chrome OS |
![]() |
市場シェアNo.1、Chromebook にも対応したリモートアクセスツール「Splashtop」の紹介 |
![]() |
もうVPNは不要 ! Chromebook と Splashtop で場所を選ばない働き方 |
受講について
【お問合せ先】醍醐(ダイゴ)・西野(ニシノ)/Email:cimarketing@densan-s.co.jp
- 参加URLにつきましては、開催1週間前頃にメールにてご案内いたします。
- 本セミナーは自社導入を検討している法人様向けとなっております。同業種、文教関係、学生、フリーランスの方のお申し込みについて、お断りさせていただく場合がございますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
- 開催スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。
- 本セミナーは録画させていただきます。ご参加者の声や顔が映らないように配慮し、今後のセミナー品質向上のために活用させていただきますのでご了承ください。