イベント概要
【日 時】2022年7月14日(木) 14:00〜15:00(開始時刻5分前から入場可能)
【参加費】無料(事前申込み制)
【対象者】
・ 電算システムの Google Workspace ユーザ様限定
※ 他社契約のお客様・学校関係者・学生・個人の方はお断りしております
【会 場】オンライン開催
・ Google Meet を使用しますので、お好きな場所から利用可能なデバイスで参加可能です。
・ 詳しい参加方法につきましては、後日参加証と併せてメールでお知らせ致します。
【主 催】株式会社電算システム
【協 力】株式会社オノコム
イベント紹介
Google Workspace を利用している企業が増えています。
しかしながら、実際にどのように Google Workspace を利用していくべきか、他の部門や職種の方に Google Workspace を日頃どう使ってもらうか。Google Workspace の管理者や運用している方であれば誰もが一度は悩む点だと思います。
そこで今回は、Google Workspace を10年以上利用し、Google のイベントにも登壇された実績がある 株式会社オノコムさまに登壇いただき、会社での Google Workspace の活用をご紹介いただきます。
本セミナーでは、オノコムさまオリジナルのスプレッドシートの活用話や今やこそやっと社内全体利用の実現が可能となった背景をお話しいただきます。なかなか運用話や社内展開のお話を聞く機会がないかと思いますので、電算システムのお客様同士でリアルな情報交換を実現できればと思っております。
しかしながら、実際にどのように Google Workspace を利用していくべきか、他の部門や職種の方に Google Workspace を日頃どう使ってもらうか。Google Workspace の管理者や運用している方であれば誰もが一度は悩む点だと思います。
そこで今回は、Google Workspace を10年以上利用し、Google のイベントにも登壇された実績がある 株式会社オノコムさまに登壇いただき、会社での Google Workspace の活用をご紹介いただきます。
本セミナーでは、オノコムさまオリジナルのスプレッドシートの活用話や今やこそやっと社内全体利用の実現が可能となった背景をお話しいただきます。なかなか運用話や社内展開のお話を聞く機会がないかと思いますので、電算システムのお客様同士でリアルな情報交換を実現できればと思っております。
![]() |
株式会社オノコム iTeams Chief Digital Officer 杉浦 裕介様 社内向デジタル関連業務や機器の導入、運用を担当しています。 具体的には、GWS運用、社内システム開発、ドローンやVRなどのデジタル機器の導入/運用、防犯カメラシステム構築、社内/工事現場のLAN構築、PCキッティング、社内ヘルプデスクなど |
【注意事項】
※ 電算システムのGoogle Workspace ユーザーではない方、同業種の方、学生、フリーランスの方は、後ほどお断りのご連絡をさせて頂く場合がございますので何卒ご了承いただけますよう宜しくお願い致します。
※ 進行スケジュールに影響を及ぼすため、受付時間は厳守にご協力をお願い致します。
※ スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。
本セミナーに関するお問い合わせ
担当:塩谷(シオヤ)・西野(ニシノ)
Email:cimarketing@densan-s.co.jp