日 時:2021年6月24日(木)16:00~16:30 受付終了しました。
定 員:60名 (1校2名様迄)
参加費:無料(事前申込み制)
対 象:Google Workspace for Educationを導入済みでこれから活用していきたい学校様
Google Workspace for Educationを導入検討中の学校担当者様
会 場:オンライン開催(当日は Google Meet を使って参加いただきます)
主 催:株式会社電算システム
概 要
GIGAスクール構想によって1人1台の端末が全国の小・中学校に整備されました。
しかしながら、どこから活用を始めればよいか、どのように使えばよいか悩んでいる学校も多いと聞きます。
そこで本セミナーは、全国でも最新の取り組みをしている先生に実践報告をいただきながら、1人1台の活用を進める具体像を考えていきます。
また、今回は特別に、6月23〜25日にインテックス大阪で開催されるEDIX関西会場ともつなぐハイブリッド方式で開催します。
DAY2にご報告いただくのは、土佐塾中学校・高等学校の野崎浩平教諭です。「Googleで変わった私の働き方・教え方」と題し、教師の業務全般に変革をもたらす Googleのソリューションの魅力について、余すところなくご紹介いただきます。Google Workspace for Education の各アプリの活用方法もご紹介していきますので、各校においてクラウド活用を一歩進めるヒントもあわせてご提供していきます。
ぜひ、みなさまと1人1台の活用の具体像を共有して、明日からの実践のご支援ができればと思います。
アジェンダ
1.自己紹介
2.実際の学校での取り組みをご紹介
3.QA
presented by 土佐塾中学校・高等学校野崎浩平教諭
連絡先
同業種の方、学生、フリーランスの方は、後ほどお断りのご連絡をさせて頂く場合がございますので何卒ご了承いただけますよう宜しくお願い致します。
進行スケジュールに影響を及ぼすため、受付時間は厳守にご協力をお願い致します。
スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。