日 時 |
2020年10月28日(水)15:00 ~ 16:15 |
---|---|
定 員 | 50名(1社2名まで) |
参加費 | 無料(事前申込み制) |
対 象 |
データ分析に携わっているいないに限らず以下の様な方におすすめの内容です。
|
会 場 |
オンライン開催 |
主 催 | 株式会社電算システム |
協 力 | 株式会社primeNumber、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 |
概 要
「取得データを手間かけずに集計・分析・可視化したい。」
「商談化に貢献しているマーケティング施策を可視化して分析したい。」
データ活用・分析を推進していきたい企業様はこのような要望を抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
今回開催するセミナーは、"データ収集・分析・可視化"をテーマとしており、上記のようなお悩みを解決するヒントにして頂きたいと考えております。
本セミナーでご紹介するtrocco®はデータ連携(ETL)サービスであり、各システムに散在するデータの連携を簡単にすることができます。また、そのデータを、数億万件のデータを高速に処理するDWH(データウェアハウス)としてお馴染みの BigQuery に蓄積すればデータはすぐに分析できる状態となり、更にデータポータルを活用すれば簡単に可視化まで実現可能です。データ活用が注目されている今、データ連携のスピードを高めて、データドリブンな意思決定を実現しましょう。
当日は、お客様からのご質問に時間の許す限りお答えするセッションも設けておりますので、データ連携でお悩みのことや日々課題に感じていることを是非解決してお持ち帰り頂ければと思います。
多くのお客様からのお申込みが予想されます為、お早めにお申込み下さい!
アジェンダ
1 . trocco® で実装する簡単データ統合
株式会社primeNumber カスタマーサクセスディレクター 新井 崇志 氏
2 . スプレッドシートとBigQueryを活用したデータ分析デモ
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 谷村 大樹 氏
3 . データポータルを使って簡単にデータを可視化・分析
株式会社電算システム データエンジニア 新 直哉 氏
4 . QA
登壇者情報
![]() |
谷村 大樹 氏 グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 Google Cloud Japan でアカウント エグゼクティブとして法人営業を担当。新卒で ERP ベンダーに入社し、プリセールスを経て、現職。Google Cloud Platform を中心にスタートアップや中小企業のお客様にご提案している。 |
|
新井 崇志 氏 株式会社primeNumber カスタマーサクセスディレクター 日系シンクタンクにて社内情報システムの企画、開発、運用に従事。その後、外資系ERPベンダー、CRMベンダーでのプリセールスを経て、現在株式会社primeNumberでカスタマーサクセスをリード。顧客企業へのソリューション提案や運用定着化支援を担当している。 |
|
新 直哉 氏 株式会社電算システム データエンジニア BigQuery を主に取り扱う。売上実績データや、Twitterデータの分析を経験する。 大学時代は電気工学を専攻し、データエンジニアの修行中。 Google Cloud Platform のエバンジェリストとして、社内向け動画チャンネルを製作中。 |
連絡先
同業種の方、学生、フリーランスの方は、後ほどお断りのご連絡をさせて頂く場合がございますので何卒ご了承いただけますよう宜しくお願い致します。
進行スケジュールに影響を及ぼすため、受付時間は厳守にご協力をお願い致します。
スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。