<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=445779107733115&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

アーカイブ動画 | オンライン

【見逃し配信中】Google Cloud のジェネレーティブAI 最新情報と Bard の活用術

テンプレート

イベント概要

アーカイブ動画を視聴する


【日 時】2023 年 7 月 26 日(水) 14:00〜15:00 
【定 員】200 名
【参加費】無料 ※ 同じ企業から複数名参加される場合でも、1名ずつお申し込みください。
【主 催】株式会社電算システム
【協 力】グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
【会 場】オンライン開催(当日はGoogleMeetを使用します。視聴方法は後日案内します)

\ このような方におすすめ /

  • 企業として生成AIを導入の検討をしたい方
  • Google の 最新AI情報に興味、関心がある方
  • DX推進を進めようとしている企業、組織に属する方

イベント紹介

Open AI によってリリースされた Chat GPT が話題になり、Microsoft から Bing 、2023年2月に Google  Cloud から Bard が発表され、5月に満を時して試験版が公開されました。

こういった生成AIを仕事上で使う方が増えている一方で、生成AI? PaLM2?など正しく理解できずに最先端な話についていけない方もいるのではないでしょうか。そういった方向けに Google に協賛いただき、AI技術の歴史と最新技術の情報をわかりやすくお届けします。またこれからでも簡単に始められる 対話型AI Bard を使った業務活用術もご紹介していきます。
 
⚫︎ ウェビナーでわかること
・Google がこれまで発表してきたAI技術の歴史
 - 今話題のPaLM2を搭載した Bard 発表PaLM2 と Bard とは
 - 身近な Google サービスにも今後AIが搭載されていく

・ビジネスユーザーへのジェネレーティブAI:Duet AI とは
 -  AI と Google Cloud 
 -  AI と Google Worksapce / Appsheet 
 -  Google Cloud サービスのAI機能について
 - AI機能はどう仕事に役立つのか

・今話題の対話型AI  Bard の使い方、業務の活用方法
 - 使用上の注意点と使い方のコツ


アーカイブ動画を視聴する

登壇者紹介

google_morii500x500

Google Cloud
森居 英之

google_miyazaki500x500

Google Cloud
宮崎 悦子

dsk_shinya-kawakubo_500x500

電算システム
河窪 伸弥

お問い合わせ先

セミナー担当者:西野 メール:cimarketing@densan-s.co.jp