<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=445779107733115&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

2024年07月10日(水) | オンライン

「Gemini」何ができるの?

20240710

ウェビナー概要

【日 時】2024 年 7 月 10 日(水) 14:00〜15:00(開始10分前から入室可能)
【定 員】300 名(1社何名でも参加可能です。担当者以外の方もぜひ)
【参加費】無料(同じ企業から複数名参加される場合でも、1人ずつお申し込みください)
【主 催】株式会社電算システム
【協 力】株式会社ストリートスマート
【会 場】オンライン開催

 

アジェンダ

このような方におすすめです💡
 ・ Google の生成AIを正しく理解したい方
 ・ Gemini の現時点の使い方、注意点を知りたい方
 ・ これから Gemini を使おうと検討している方

今回のテーマは、昨今話題となっている Google 提供の「Geminiってどんなことができるのか」がテーマとなっております。
Bard から名称変更となった Gemini が現時点でどんな使い方ができるのか、また Google Workspace と組みあわると何ができるのかをご紹介します。
アップデート情報が多くある中で最新の情報に追いつけていない方、必見のウェビナーとなっております。

今後のアップデート情報に備え、今できることをおさえておきましょう。

<アジェンダ> 
(1) 生成AIとは?
   ・ 企業での活用状況、活用の効果

(2) Gemini とは?
  ・ Gemini ができること(機能、特長)
  ・ Gemini の名称が使われた技術やサービスの整理
  ・ 無料で使える Gemini と有料の Gemini for Google Workspace の違い
  ・ Gemini を利用する場合の注意点

(3) Gemini のデモンストレーション
  ・ Gemini for Google Workspace を効果的に使うための考え方
  ・ Gemini が収集するデータの置き場所

(4) どんな業務に活用できるか?業務とプロンプトの例を紹介

講師紹介

dsk_kaori-honna_500x500 佐々木 容子(ササキ ヨウコ)/株式会社ストリートスマート
Google Workspace を導入した企業様向けの活用トレーニングを多数の企業様で実施している、豊富な実績がある講師です。わかりやすい丁寧な説明とお客様の理解度に合わせた進め方に定評があります。

お問い合わせ先

担当者:西野(ニシノ)
メール:cimarketing@densan-s.co.jp

【注意事項】

  • 本セミナーは、弊社から Google Workspace を契約いただいている方限定のセミナーです。
    それ以外の方は、お断りさせていただきますので何卒ご了承いただけますよう宜しくお願い致します。
  • 進行スケジュールに影響を及ぼすため、受付時間は厳守にご協力をお願い致します。
  • スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。