<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=445779107733115&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

2024年10月03日(木) | オンライン

BYODの未来を切り拓く!Google Workspace で管理と安全を両立(前編)

20241003_furukatsuseminar

ウェビナー概要

【日 時】2024 年 10 月 3 日(木) 15:00〜16:00(開始 5 分前から入室可能です)
【定 員】300 名(1社何名でも参加可能です。担当者以外の方もぜひ!)
【参加費】無料(同じ企業から複数名参加される場合でも、1人ずつお申し込みください)
【主 催】株式会社電算システム
【協 力】株式会社ストリートスマート
【会 場】オンライン開催(Google Meet を使用します。参加方法につきましては、後日メールでお知らせ致します)

対象者
・ Google Workspace の管理者
・ 企業内でITインフラやセキュリティを担当している方
・ リモートワークやハイブリッドワーク環境におけるデバイス管理の最適化に関心がある方

アジェンダ

テクノロジーの進化に伴い、働き方も大きく変化し、BYOD(個人デバイスの業務利用)は避けられない流れとなっています。しかし、個人デバイスの利用にはセキュリティリスクも伴います。従来の「会社支給のPCのみが安全」という固定概念を打ち破り、最新の Google Workspace と Chrome Enterprise の管理機能を駆使することで、BYODでも安全に業務が行える環境を実現できます。

本セミナーでは、Google Workspace のアップデートにより可能になったBYOD対策で活用できる Google サービスについて前編・後編でご案内します。 前編は10/3 15:00~ 後編は10/10 15:00~ となります。

こちらは前編の申込サイトとなりますので、後編を申し込みされる方ははこちら(https://www.dsk-cloud.com/seminar-members-only/gws/20241010)から申し込みをお願いします。

<アジェンダ>

1.Google Workspace が提供するセキュリティ機能の全体像を紹介
 ・BYOD時代におけるセキュリティの新常識:これまでの固定概念を捨てた管理方法

2.端末登録の流れと詳細設定の方法
 ・承認制の導入とその運用方法
 ・モバイルデバイス管理の実践デモ

 

講師紹介

ss_youko-sasaki_500x500 佐々木 容子(ササキ ヨウコ)/株式会社ストリートスマート

Google Workspace を導入した企業様向けの活用トレーニングを多数の企業様で実施している、豊富な実績がある講師です。わかりやすい丁寧な説明とお客様の理解度に合わせた進め方に定評があります。これまでもフル活用ウェビナーに何度も登壇いただき、参加者からの満足度も非常に高いです!!

お問い合わせ先

担当者:西野(ニシノ)
メール:cimarketing@densan-s.co.jp

【注意事項】

  • 本セミナーは、弊社から Google Workspace を契約いただいている方限定のセミナーです。
    それ以外の方は、お断りさせていただきますので何卒ご了承いただけますよう宜しくお願い致します。
  • 進行スケジュールに影響を及ぼすため、受付時間は厳守にご協力をお願い致します。
  • スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。