<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=445779107733115&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

2026年01月21日(水) | Asana Japan オフィス(東京丸の内)

Asana活用「成功の秘訣」徹底解剖!〜TOTOの定着戦略とAsana AIの衝撃〜

20260121_asana_user-group

イベント概要

Asana活用「成功の秘訣」徹底解剖!〜TOTOの定着戦略とAsana AIの衝撃〜

AIがビジネスを動かす今、社内の仕事の「見える化」や「情報整理」のあり方が改めて問われています。

「誰が、いつ、どんな仕事をしているのか」
「リアルタイムの状況はどうなっているのか?」

これらの情報を一つのプラットフォームで容易につなげられるのが、ワークマネジメントツールである Asana の強みです。

本イベントでは、事業部全体でAsanaを利用し大きな成果を出しているTOTO株式会社様にご登壇いただきます。導入しただけでは解決しない、「人」と「組織」を動かすための実践的なノウハウを共有していただく予定です。

最先端の「Asana AI」の機能や、今後のロードマップを詳しくご紹介するほか、電算システムからは有効的な機能のご紹介もさせていただきます。ユーザーの皆様と情報交換ができる懇親会もございますので、是非この機会にご参加くださいませ。

※本イベントはオフラインのみでの開催となります。

アジェンダと登壇者紹介

【S-01】タイトル調整中

dummy_speaker2_500x500 登壇者調整中
Asana Japan株式会社

【S-02】タイトル調整中

dummy_speaker2_500x500 登壇者調整中
TOTO株式会社

【S-03】「導入しただけ」で終わらせない Asanaの価値を120%引き出すための「理想的な使い方」とは

dsk_kenta-muromachi_500x500 室町 健太(ムロマチ ケンタ)
株式会社電算システム

【懇親会】18:30〜19:30 予定

軽食のご用意もございます。ご参加されている方同士の情報交換やご歓談をお楽しみください。
※申込フォーム内で懇親会への参加/不参加をお応えください。

開催詳細

【開催日時】2026 年 01 月 21 日(水)16:30 〜 19:30(30分前から入場可能)

【参加費】無料(事前申込み制)
【定 員】30名(申込者多数の場合は抽選)
【運営者】主催:株式会社電算システム/共催:Asana Japan株式会社
【会 場】Asana Japanオフィス(東京丸の内)予定

  • 詳しい参加方法につきましては、後日参加証と併せてメールでお知らせ致します。

【注意事項】お申し込みの前にご確認ください

  • お申し込みは 1社につき2名様迄でお願い致します。
  • 同じ企業から複数名参加される場合でも 1 人ずつお申し込みください。
  • 同業種、学生、フリーランスの方は、後ほどお断りのご連絡をさせて頂く場合がございます。
  • 進行スケジュールに影響を及ぼすため、受付時間は厳守にご協力をお願い致します。
  • スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。
  • 本セミナーでの録音や録画、各種文字起こしツールのご利用はお控えください。

【本セミナーに関するお問い合わせ先】メールでお問い合わせください

  • セミナー事務局:山口(ヤマグチ)
  • Email:customer_success@densan-s.co.jp

お申込みフォーム(非表示の場合は受付を終了しています)