<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=445779107733115&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

2024年03月21日(木) | オンライン

はじめての生成AIセミナー「ビジネスで生成AIを活用するために知っておくべきこととは」

seminar_ai_basics_1200x628

イベント概要

【日 時】2024 年 3 月 21 日(木) 10:00〜11:00 ※ 開始5分前から入室可能です
【定 員】50 名(1 社 2 名様迄)
【参加費】無料(事前申込み制)※ 同じ企業から複数名参加される場合でも、1人ずつお申し込みください。
【主 催】株式会社電算システム
【協 力】グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
【会 場】オンライン開催

  • Google Meet を使用しますので、お好きな場所から利用可能なデバイスで参加可能です。
  • 詳しい参加方法につきましては、後日参加証と併せてメールでお知らせ致します。

【対象者】このような方におすすめです

  • 生成AIとは何か、従来のAIとの違いについて知りたい方
  • ビジネスでどのように生成AIが活用できるかを知りたい方
  • 活用情報や事例を知りたい方
  • 生成AIの活用に必要な準備について知りたい方
  • Google Cloud(GCP)を利用中の方
  • Google Workspaceを利用中の方

【注意事項】

  • 同業種の方、学生、フリーランスの方は、後ほどお断りのご連絡をさせて頂く場合がございますので、何卒ご了承ください。
  • 進行スケジュールに影響を及ぼすため、受付時間は厳守にご協力をお願い致します。
  • スケジュール・内容に関して変更が生じる可能性があります。

イベント紹介

2022年11月にOpenAI社が公開したChatGPTを火付け役に、生成AI(ジェネレーティブAI)は昨今非常に注目を集めております。

画像やテキストの作成などをAIが行うことにより、業務効率化や新しいアイデアを生み出すクリエイティブな業務での活用など、生成AIへと様々な期待が寄せられ、現在は多くの企業で自社のビジネスにおいてどのように生成AIを活用できるか検証・模索している段階かと存じます。

そして、自社ビジネスでの生成AI活用を目指すにあたり、以下のような疑問や課題を持ったご担当者様も多いと考えております。

・生成AIを企業で利用する場合、どういったサービスを利用するべきか分からない
・コンシューマー向けとビジネス向けの生成AIの違いを知りたい
・ビジネスで生成AIを導入する際のポイントやセキュリティで意識したほうが良いことを知りたい

本セミナーでは、上記のような疑問・課題をお持ちのご担当者様に向けて、Google Cloud(GCP)の生成AIソリューションをベースに、個人利用向けとビジネス向けの生成AIの違いから、実演デモ、ビジネスで生成AIを導入するためのポイント、生成AIの最新情報などをご紹介いたします。

※ 終了時間まで皆様のご質問にお答えします。

アジェンダ

1.生成AIについて

2.Google の生成AIへの取り組み

3.Google の生成AIサービスの紹介/特徴

4.実演デモ

5.まとめと生成AI最新情報

6.QAタイム(終了時間まで皆様からのご質問にお答えします)

dsk_tomohiro-oosumi_500x500

 

株式会社電算システム
大角 朋弘(オオスミ トモヒロ)

 


dsk_gaku-go_500x500

 

株式会社電算システム
呉 岳(ゴ ガク)

 

お問い合わせ先

【担当者】川原(カワハラ)
【Email】cimarketing@densan-s.co.jp