Google for Education™ に今後追加される待望の新機能
新型コロナウイルスはこの世界を短期間でガラリと変えました。オフィスに行ってパソコンに向かうという働き方は、自宅で自分の机でと場所を変え、また同僚やお客様とのコミュニケーション形態もテレビ会議やチャットなどクラウドベースにしたものになりました...
2020.08.19
新型コロナウイルスはこの世界を短期間でガラリと変えました。オフィスに行ってパソコンに向かうという働き方は、自宅で自分の机でと場所を変え、また同僚やお客様とのコミュニケーション形態もテレビ会議やチャットなどクラウドベースにしたものになりました...
2020.08.17
教室にいながら世界遺産をめぐり、紛争地域の現状を知り、台風や竜巻などの自然現象を教室に出現させるーー。こうした体験から学びを得る教育スタイルというのは、もはや未来の話ではありません。
2020.08.12
Chromebook とは、Google が開発したブラウザネイティブなOS「 Chrome OS 」を搭載したノートパソコン・タブレットの総称であり、従来のOSと決定的に違う点は「ブラウザを起点に動作すること」です。
2020.08.05
教師と生徒をつなぐ教育現場向けの総合ソリューション「 Google for Education 」。本記事では、現在ベータ版として提供されている機能「 アサインメント 」についてご紹介します。
2020.08.04
GIGAスクール構想の実現や学校教育へのICT導入を推進していきたい!とは考えているものの、「どこから手をつければいいかわからない」、「どのように導入していくのかイメージできない」、「クラウドとは?セキュリティは本当に大丈夫なの?」など、様...
2020.04.03
本記事では、GIGAスクール自治体ピッチに関して、その報告と、DSKが提案した内容の紹介をしております。
2020.03.19
教育機関でのICT活用が進む中、予算が限られており十分な情報授業を進められないケースが少なくありません。さらに、ICTのメンテナンスにかかる負担が多く、職員だけでは手が回らないなどの問題もあるでしょう。
2020.03.09
GIGAスクール構想には、主な2つの目的があり、ネットワークの整備と1人1台端末整備とあります。こと端末に関しては Google の Chromebook が最適であると断言できます。このブログでは、GIGAスクール構想のかんたんな説明と、...
2020.02.18
数多くの教育現場でICT教育に向けた様々な準備が進められています。1学年毎の端末購入や1クラスでの検証導入、インターネット環境の整備など。今回は教育関係者の皆様に大変注目されている Google の教育機関向けソリューションである Goog...
株式会社電算システム
クラウドインテグレーション事業部
〒104-0032
東京都中央区八丁堀2丁目20番8号
八丁堀綜通ビル
03−3206−1778(10時〜18時)
Google, Gmail, G Suite, Google Workspace, Google Cloud, Chrome, Chrome OS, Google Maps, Chromebook, Chromebox, Jamboard, Android, Google for Education, Google Workspace for Education, Google Classroom, Google Meet, Chrome for meetings, Cloud Search および Google Drive は Google LLC の商標です。